早紀

INSTRUCTOR

講師紹介

プロフィール

作編曲家、ピアニスト。香川県出身。
3歳よりヤマハ音楽教室にて電子オルガンを学び、10歳よりピアノを学び、8歳より作編曲を習い始める。
香川県坂出高等学校音楽科を卒業し、2016年、中国上海音楽学院ピアノ演奏科に入学。
中国上海政府奨学金A類を取得。
在学中、声楽科伴奏講師に異例の抜擢をされ、卒業まで同大学の講師業も勤めた。
中国をはじめさまざまな民族楽器演奏家との共演も多く、これまでに二胡演奏家の赵磊や卢璐、馬頭琴演奏家、阿斯罕などと共演をし、好評を博している。
2020年、優秀な成績で上海音楽学院を卒業後、上京。本格的に作編曲、演奏活動を開始した。
作編曲では、クラシックのみならずアニメなどの劇伴編曲や歌唱曲の作曲など、ジャンルを問わず幅広く活動している。
これまでにピアノを児島祥子、解静娴(上海音楽学院副教授) 、Maria Asteriadou(Kutztown University、
Manhattan School of Music教授)に師事、伴奏法を朱和(上海音楽学院副教授)より師事。

経歴

なにわ男子「Debut Tour 1st Love」映像BGM作曲
SixTONES 「ロクオン!Xth anniversary」オープニング楽曲作曲
舞台「女の子になりたい?」主題歌・BGM作曲
ミュージカル「流星の音色」BGM一部作曲
アニメ「妖怪学校の先生はじめました!」BGM編曲
暖暖 from the game 「Shining Nikki」ストリングス編曲
ポケモンKidzTV! 一部楽曲作曲
映画「ウラギリ」BGM編曲、一部作曲
映画「それぞれの花」BGM編曲
アニメ「流星のさみだれ」BGM編曲
レイニ「CALLING」ピアノ・ストリングス編曲
日テレサウンドライブラリ

対応可能DTMソフト

Logic Pro

趣味/休日の過ごし方

アニメや映画鑑賞、カフェ巡り

好きな音楽ジャンル

クラシック、ジャズ

JOYのいちばんのおすすめポイントは?

いつでもレッスン内容を変更できたりするので、新しく興味を持ったものに取り掛かりやすいと思います!

レッスンを通じて、生徒さまにどうなってもらいたいか

いろんな音楽に触れ、自分の可能性を見つけてほしいです♪

皆さまへ一言

年齢に関わらず、音楽は自由なので
楽しんで挑戦して、ステップアップしていきましょう♪